第366号 親としても学ぶ姿勢を見せる ~ チャイルドカウンセラー中村が語る 発達凸凹な子育て(75)~
2021年01月15日皆様,こんにちは。 MOYUスタッフ,チャイルドカウンセラーの中村です。 ようやく大雪から解放され、太陽のありがたさが身に染みますね。 受験生の親御さんは体調管理も含めて、大変お気を遣われていることと…
皆様,こんにちは。 MOYUスタッフ,チャイルドカウンセラーの中村です。 ようやく大雪から解放され、太陽のありがたさが身に染みますね。 受験生の親御さんは体調管理も含めて、大変お気を遣われていることと…
新年を迎え,行動制限が多い中、早くも松の内となりましたが,いかがお過ごしでしょうか。 コロナ禍より、お家で過ごす時間が多くなり、特にお正月休み中は、お子さんとの関わりも増えていらしたことと思います。 …
皆様,こんにちは。 MOYUスタッフ,チャイルドカウンセラーの中村です。 いよいよ冬将軍の到来に、ピリッと身が引き締まります。 今回は、生後4ヶ月から保育園に通っている3歳になった孫の朝の支度のエピソ…
皆様,こんにちは。 MOYUスタッフ,チャイルドカウンセラーの中村です。 先月3歳の誕生日を迎えた孫と、初めて一緒に保育園に登園した時のエピソードです。 3ヶ月前に妹が生まれ、また赤ちゃん返りしていた…
皆様,こんにちは。 MOYUスタッフ,チャイルドカウンセラーの中村です。 今年の秋は雨も少なく,紅葉が長く楽しめ、沿道も鮮やかですね。 さて、私事ですが 先日,孫の七五三詣りに同行しました。 「七五…
皆様,こんにちは。 MOYUスタッフ,チャイルドカウンセラーの中村です。 秋も深まり,日増しに寒くなって参りました。 体を冷やさないように温かい食事を心がけたいですね。 「ママトレ 〜叱り上手はほめ上…
皆様,こんにちは。 MOYUスタッフ,チャイルドカウンセラーの中村です。 秋晴れに紅葉が映えて、街中でも鮮やかな彩りになって来ました。 前回の続きとなりますが、一年振りに会えた次男と、長女の家族と一緒…
皆様,こんにちは。 MOYUスタッフ,チャイルドカウンセラーの中村です。 行楽の秋、GoToキャンペーンに東京も加わり、一年振りに次男と会う機会がございました。 マスク越しに見ても元気そうな姿に安心し…
皆様,こんにちは。 MOYUスタッフ,チャイルドカウンセラーの中村です。 ありがたいことに「初物の栗と柿」を頂戴し、実りの秋を堪能させていただきました。 久しぶりに栗ご飯を炊き、食後のデザートに柿をい…
皆様,こんにちは。 MOYUスタッフ,チャイルドカウンセラーの中村です。 朝晩のひんやりした空気に一気に秋の気配が色濃く感じる様になりました。 前回に引き続き、栄養についてのお話をさせていただきます。…
皆様,こんにちは。 MOYUスタッフ,チャイルドカウンセラーの中村です。 ひと雨ごとに,寒さが増してきているこの頃です。 季節の変わり目です。どうぞ体調を崩されませんように…。 子育てが終わった私に,…
皆様,こんにちは。 MOYUスタッフ,チャイルドカウンセラーの中村です。 朝夕めっきり涼しくなり,秋の虫たちの奏でる声も心地よい季節となりました。 「スポーツの秋」、でも今年は運動会も縮小して行われた…
皆様,こんにちは。 MOYUスタッフ,チャイルドカウンセラーの中村です。 急に空が高く感じる今日この頃、「読書の秋」で思い出したエピソードです。 小学3年生より不登校になり、ADHD(注意欠如・多動性…
皆様,こんにちは。 MOYUスタッフ,チャイルドカウンセラーの中村です。 夜になると虫の声が聞こえてきたり、朝の空気にもようやく秋の気配を感じるようになりました。 「食欲の秋」といいますが,我が家の男…
皆様,こんにちは。 MOYUスタッフ,チャイルドカウンセラーの中村です。 二学期が始まりましたが、暑い中での運動会の練習など、お子様の体調管理も大変なことと思います。 今回は「朝起きられない起立性調節…