第652号 あなたも当てはまる?ママトレ受講をおすすめしたい人
2025年01月14日皆さんあけましておめでとうございます。 親子DE発達凸凹86児童指導員の勝二です。 今年もよろしくお願いいたします! 2025年最大の目標は、腹囲−2cmです! 腹パンで履けなくなったあ…
皆さんあけましておめでとうございます。 親子DE発達凸凹86児童指導員の勝二です。 今年もよろしくお願いいたします! 2025年最大の目標は、腹囲−2cmです! 腹パンで履けなくなったあ…
皆さんこんにちは、親子DE発達凸凹86児童指導員の勝二です! 先日開催されたオータムフェスティバルは無事大成功を収め、子どもたちの輝く笑顔や成長をたくさん見ることができました✨ 普段とは違う一面を知る…
皆さんこんにちは。親子DE発達凸凹86児童指導員の勝二です。 最近あっためちゃくちゃ嬉しかったことは、昔から小食でごはんに興味がない5歳になる娘が、初めて「お肉とごはんおかわりちょうだい」と言ってきた…
皆さんこんにちは。 一番の至福は子どもに隠れて食べるカップ焼きそば、親子DE発達凸凹86児童指導員の勝二(しょうに)です。 ちなみにソースよりも塩やきそば派です♡ ぜひ前回までの受講録を…
皆さんこんにちは。 先日子どもを産んでから初めての県外旅行、それも念願のディズニーランドに行きましたが、 我々が入園する日だけ警報級の大雨だった雨女日本代表の親子de発達凸凹86児童指導員の勝二です(…
皆さんこんにちは。 気温の高い日が増え、そうめんがおいしい季節になってきましたが、薬味はしょうがよりわさび派の親子DE発達凸凹86児童指導員の勝二(しょうに)です。 ぜひ前回までの受講録をお読みいただ…
皆さんこんにちは。親子DE発達凸凹86児童指導員の勝二(しょうに)です。 前回からママトレを受けた経緯をしなっと書いている者です。 私がいかに子どもの行動に悩んでいたかが分…
皆さんこんにちは。親子DE発達凸凹86児童指導員の勝二(しょうに)です。 普段は86スタッフとしてお子様と保護者の皆様と一緒に楽しくお仕事させていただく一方で、プライベートでは現在4歳と…
皆さん、こんにちは。 親子DE発達凸凹86保育士の中村です。 暑い日が続いていますね。熱中症への警戒もよくニュースで耳する時期となってまいりました。86では、室内の温度管理を徹底し、必要であれば水分補…
皆様,こんにちは。 学習塾MOYU,発達凸凹86 代表の小坂治美です。 躾(しつけ)とは、「決められたルールを守り,習慣にすること」をいいます。 「人間社会・集団の規範、規律や礼儀作法な…
皆さまこんにちは。凸凹86の四登です。 あの暑さも去り、朝晩はあっという間に晩秋の気配を感じるこの頃です。皆さま、お風邪などお召しになりませんように、どうぞ気をつけてお過ごしください。 …
皆さまこんにちは。凸凹86の四登です。 さて、そろそろ夏休みも終わりに近づいてきました。お子さまの宿題も終わりましたでしょうか?2学期が気持ち良くスタートが切れると嬉しいですね。 &nb…
皆様,こんにちは。 発達凸凹86(はる)児発管の四登です。 この度の東北地方の震災で,被害にあわれた方々の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 さて,ご卒業を迎えられたこの時期,進学されたあるお…
皆様,こんにちは。 ママトレインストラクター,学習塾MOYUスタッフの基村典子です。 石川県でもまん延防止等重点措置が発令されました。 小中学校での休校措置が相次ぎ,塾や放課後デイでも全員が揃うことが…
皆様,こんにちは。 ママトレインストラクター,学習塾MOYUスタッフの基村典子です。 全国でのコロナ感染者が,また8,000人を超えました。 オミクロン株への感染も,日に日に増えている状況です。 マス…