第529号 いちゃもん期対応策ママトレについて
2022年10月8日皆さまこんにちは。凸凹86の四登です。 あの暑さも去り、朝晩はあっという間に晩秋の気配を感じるこの頃です。皆さま、お風邪などお召しになりませんように、どうぞ気をつけてお過ごしください。 …
皆さまこんにちは。凸凹86の四登です。 あの暑さも去り、朝晩はあっという間に晩秋の気配を感じるこの頃です。皆さま、お風邪などお召しになりませんように、どうぞ気をつけてお過ごしください。 …
皆さまこんにちは。凸凹86の四登です。 さて、そろそろ夏休みも終わりに近づいてきました。お子さまの宿題も終わりましたでしょうか?2学期が気持ち良くスタートが切れると嬉しいですね。 &nb…
皆様,こんにちは。 発達凸凹86(はる)児発管の四登です。 この度の東北地方の震災で,被害にあわれた方々の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 さて,ご卒業を迎えられたこの時期,進学されたあるお…
皆様,こんにちは。 ママトレインストラクター,学習塾MOYUスタッフの基村典子です。 石川県でもまん延防止等重点措置が発令されました。 小中学校での休校措置が相次ぎ,塾や放課後デイでも全員が揃うことが…
皆様,こんにちは。 ママトレインストラクター,学習塾MOYUスタッフの基村典子です。 全国でのコロナ感染者が,また8,000人を超えました。 オミクロン株への感染も,日に日に増えている状況です。 マス…
新年,明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 学習塾MOYU 塾長の谷口一登です。 学習塾MOYU・親子DE発達凸凹86(はる)の前身である「親子DE発達凸凹学習塾…
皆様、初めまして。 ママトレインストラクター、学習塾MOYUスタッフの基村典子です。 本日よりブログに参加させていただきます。 自身の子育て体験などを通して,リアルなママライフをお届けできればと考えて…
皆様,こんにちは。 学習塾MOYU・発達凸凹86(はる)児童指導員の谷口啓子です。 あと3週間近くでクリスマス&冬休みスタート。 子ども達の待ち遠しくてたまらない様子が毎日伝わってきます。 私は,ママ…
皆様,こんにちは。 学習塾MOYU・発達凸凹86(はる)児童指導員の谷口啓子です。 美しい紅葉もそろそろ見頃が終わり,冬支度が始まっている金沢です。 弊社代表は,常々「仕事におけるバージョンアップは…
皆様,こんにちは。 発達凸凹86(はる)児発管の四登です。 朝晩が涼しくなり、秋本番です。 コロナの蔓延防止期間も終了致しましたが、第6波を防ぐためにも気を引き締め合っていきたいと思います。 さて、個…
皆様、こんにちは。 親子DE発達凸凹86(はる)児発管の四登です。 明後日は、秋分の日です。 昼と夜の時間が同じになり、季節の移り変わりを感じます。 どうぞ体調には気をつけて、お過ごし下さい。 さて、…
皆様,こんにちは。 学習塾MOYU・発達凸凹86(はる)児童指導員の谷口啓子です。 オリンピックに引き続き,パラリンピックも終わりました。 この期間,日本選手の活躍を毎日楽しみにしていました。そして,…
皆様、こんにちは。 学習塾MOYU、発達凸凹86(はる)担当講師の中村百香です。 もう少しでバレンタインですね。 児童発達支援では、療育の一環として,バレンタイン製作などを行っています。 プレゼントを…
皆様,こんにちは。 親子DE発達凸凹86(はる)児童指導員の谷口です。 先日の新聞に,WHO公表の「コロナ渦に子どもの不安を取り除くために親が心がけるべき6か条」が掲載されていました。 内容は以下にな…
皆様,こんにちは。 MOYUスタッフ,チャイルドカウンセラーの中村です。 お陰様で先日、私にとって3人目の孫が無事に誕生しました。 改めて医療従事者の皆様に感謝申し上げます。 長女の第二子となり お姉…