Blog あきらめるブログ
「むにむに」

第513号 子ども達が力を発揮できる「良い環境」づくりを

皆様、こんにちは。
学習塾MOYU 塾長の谷口一登です。

先日の大雨から一転、暑い暑い夏がまたぶり返して来ました。
被害にあわれた方々は、どうぞ一日も早い復旧を、心よりお祈り申し上げます。

7月末、当塾で夏合宿を行いました。
今回参加された方は,小学1年生~中学2年生という幅広い層になりました。

でも、ここで素晴らしい発見がありました。

1)普段は出来ない自然体験を満喫しました
まずは、岩魚つかみ。
川で岩魚を手づかみし、さばいて串を刺し(ここまでお子様がします)、塩焼きにします。
「焼き枯らし」という独特の焼き方で約1時間半焼いた岩魚は、頭から骨まで全て食べられる柔らかさに!「美味しい、美味しい」と、どの子も満足そうでした。
中には4匹もおかわりしていたお子様もおられました。「魚は嫌い」というお子様も、1匹完食出来ました!
「命を頂くということは、きちんと残さず食べてあげることです」と、自然の家の方からも教えて頂き,本当に生きた学習が出来ました。

2)中学生と小学生の絆が出来たこと
参加された中学生が、小学生の面倒をとても良く見てくれたのです。
もちろん、こちらからそのような声掛けは一切しておりません。自然と、中学生が声をかけ、小学生が寄ってくる…という輪が生まれました。
ちょっと小学生の行き過ぎた言動も見られましたが…。
短い間でしたが、一緒に勉強したり体験活動したり、ゲームしたりと、本当に微笑ましい光景でした。

3)約5時間の学習を乗り越えられたこと
これが一番驚いたことですが、中学生と同じ時間、小学生も学習が出来たのです。
2日で約5時間。もちろん、途中集中力が途切れそうな時もありましたが、一生懸命に夏休みの宿題や、一学期の復習を頑張り、ほとんどの課題を終えることが出来たのです!
5人全員が黙々と学習に取り組む姿、ぜひお家の方にも見て頂きたかったです。

このように、合宿で子ども達は、色んな体験をし、大きく成長しました。

よく、「家では何もしないので…」「YouTubeばっかり見ていて勉強は一切しない」といった声を耳にします。
でも、子ども達はやれるんです! 
大変でしたが、小学1年生でも5時間の学習にも付いて来れるんです。

皆さんのお家の中には,「勉強をするための環境が整っている」でしょうか?
・お子様が学習する時間は、毎日決まっていますか?
・お子様が学習をする部屋や机は、決まっていますか?
・学習する机の上、周りには、必要のない物(ゲームや漫画等)がありませんか?
・テレビや動画などは、流しっ放しになっていませんか?
・近くで,うるさいおしゃべりの声が聞こえませんか?

お子様が学習している時、お家の方は何をされていますでしょう? 
夏休みのひと時、お子様が学習している時間、お家の方も読書をするなど、何か一緒に取り組まれてみてはいかがでしょうか。

自然という感性が豊かになる空間では,自分の力を高める「きっかけ」が生まれます。
そして,「きっかけの火」を育てるのは,帰宅後のご家庭です。

これからも,ご家庭とタッグを組ませて頂きながら,お子様の成長を一緒に見守らせて頂ければ幸いです。

10月末には,中学生を対象にした「秋合宿」も予定しています。乞うご期待下さい!

お気軽にご相談・
お問い合わせください

Homeあきらめるブログ「むにむに」第513号 子ども達が力を発揮できる「良い環境」づくりを