Blog あきらめるブログ
「むにむに」

第431号 小学生までに関わる大人が出来ること ~ 生活上で出来ることを増やしましょう~

皆様,こんにちは。
発達凸凹86(はる)児発管の四登です。

日の傾きに,秋の訪れを感じるようになって参りました。
学校では2学期が始まりました。
「秋」と言えば,読書の秋,芸術の秋,食欲の秋を連想いたしますが、皆様にはどの様な秋になりそうでしょうか?

今日は,ある朝,お掃除をしていた時のお話をさせて下さい。

86(はる)のトイレの中が大変汚れていました。
きっと我慢をして、走ってトイレに行き、あげくに間に合わなかった様子が伺えました。
スタッフにお話が無く,言い辛かったのかなぁ…と思いました。

そこで、職員で話し合いをしました。
場所によってトイレの構造が違う事があったり,特に急いでいる時に行動が乱暴になる事が分かりました。

そこで,86(はる)では,お子様全員に対してトイレの使い方について話をする機会を、持たせてもらうことにしました。
特定のお子様に伝えるのではなく,全員に対して「トイレの使い方」という方法でお伝えしていきます。

男の子
(1)便器の蓋を上げる。便座も上げる。オシッコをする。(座ってもよし。)
(2)便器の外にオシッコが飛んだら,トイレットペーパーでふく。きれいになったら、流す。
(3)手を洗い,ペーパータオルで手を拭く。
※汚してしまい,困った時はスタッフに伝える。

女の子
(1)入った時に,トイレがきれいだと とても嬉しい。
(2)自分が使った後に,トイレを使う人のことを考えて,どの様な行動をすると良いかを考える場面を作る。

この様に関わっていこうと思っています。

86(はる)では,学習に集中して取り組んで頂けるように,生活面全般における課題にも一緒に考えていきたいと思います。
今後も気になることがございましたら、何でもご相談下さい。

また,近くにいると、お子様についてなかなか気が付かない部分もあると思います。
今後,もし気がついた事がありましたら、お声かけさせて頂きたく思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

当塾の「全集中トレーニング(運動プログラム)」の様子です!

お気軽にご相談・
お問い合わせください

Homeあきらめるブログ「むにむに」第431号 小学生までに関わる大人が出来ること ~ 生活上で出来ることを増やしましょう~