Blog あきらめるブログ
「むにむに」

第420号 避難訓練

皆様,こんにちは。
親子DE発達凸凹86(はる)児発管の四登です。

静岡県熱海市での降り続く雨での土砂災害では、さまざまな報道がされています。
日本中が梅雨末期の大雨で、水害がどこで起こっても不思議ではない状況が広がっています。
皆様、どうぞお気を付けて、お過ごし下さい。

そこで見えて来たのが,避難訓練です。
備えあれば憂なし。

現在、ご利用して頂いているお子様の命を守り、安全に避難することを第一の目的として、今週から86(はる)では避難訓練を行っています。
「地震が発生し、その後火事が起こった」という想定で取り組みました。

訓練を始める前に、それぞれのお子様に「今日,地震の避難訓練をする事」をお伝えしました。
そして、学校での経験を尋ねてみると、
・学校によって避難する時の合言葉に違いがある事(「お・か・し・も」や「お・あ・し・す」等)
・(聴覚過敏のお子様は)非常ベルの音について怖い、うるさいと思っているお子さまがいる事
に気がつきました。

実際に,訓練をしてみると,やはり訓練と言えど不安を感じているお子様がいる事も分かりました。
しかし、職員から「皆さんの命は、私たちが必ず守ります。安心して下さい。」と言われた時、「分かった。」と言って頷く姿に信頼関係を見出しました。

避難訓練の経験を重ねながら、命を守るための行動を色んな場面で取れるよう,これからも86(はる)では関わっていきます。

お家でも避難訓練について、お子様と話し合いの機会を作ってみて下さい。

 

 

当塾の「全集中トレーニング(運動プログラム)」の様子です!

お気軽にご相談・
お問い合わせください