Blog あきらめるブログ
「むにむに」

第209号 自分を知ることの大切さ ~ 金沢から発達障害について考えます ~

2019年10月12日

皆様、おはようございます。
代表 小坂治美です。

今回の三連休も、台風19号の影響で、いろんな所で大変なことになっております。
JRの運休はもちろんのこと、営業、イベントの中止など…
台風18号で被害を受けた方々が、何より心配です。被害が大きくならないことを、切に願います。

さて、今日は「自分を知ることの大切さ」をお伝え致します。

私が、心理学を習い始めたのは、今から12年前になります。
長女が高校2年生なった頃でした。
学びのきっかけは、娘の育てにくさでした。
反抗期なんてもんじゃない
私を全て拒否する。
ちょうどその頃、職場でも人間関係が嫌になっていて、高額の受講料に随分と悩みましたが、意を決して心理学の世界に飛び込みました。

学んだからといって、直ぐには環境が変わる訳でもありませんでしたが、とにかく言われたことを受け止め、自分の受け止め方を変える努力をしました。
私と娘の関係は特に大変でしたが、気がつけば楽に話ができるようになったのも、5年ほどの月日が経ち始めた頃かと思います。

娘との関係が悪かった頃、私は実の母親との関係も最悪でした。

今は、アンガーマネジメントを学んでいますが、アンガーマネジメントも心理学も共通して言えることは、
親子であっても「距離感」と「自分の常識(◯◯すべき)を緩める」この2つが重要だ
ということです。
どうしても、娘に対しては特に自分の物差しを当ててしまうのです。
そして、実の母親も、私に自分の物差しを当ててくるものですから、なんとも言えない関係が続いておりました。

「自分の考えが正しい(常識、◯◯すべき)」ということを捨てるのは、想像以上に苦しいことで、これは経験者しか分かりません。
しかし、それがきっかけで、心理学を学び、私の考え方も大きく変わることで、私の人生そのものが大きく飛躍しました。

全く意識していなかった会社を経営して、7年。
起業時は私1人でしたが、今では役員3名、社員5名、パート3名の11名のメンバーで運営しております。
また、昨年から海外ともご縁を頂き、先月にはシンガポールの展示会にも参加させていただきました。
3年前に、「観光で海外へ行くのではなく、仕事で海外に行き来したい」と思ったことが、まさに実現してきました。

弊社のように経営の体力が弱いものには、まともに海外進出は到底無理でした。
それでも、海外進出を諦めず行動していたら、有難い出会いがあって、人の優しさに包まれながら、海外進出も実現致しました。

誰もが口にしますが、諦めないことの大切さを実感しております。

でも、もっと大切なことがあります。
それは、「自分を知ること」です。
自分を知らなければ、やりたいことも、目指すものも全てが見えない
しかも、着地点が見えなければ、ただただ日々過ごすこととなり、いつまでたっても、達成感が味わえません。

弊社では、自分の人生を深く楽しみたいと思われる方を、後押しするセミナーを開催しております。
「撫子セミナー」です。
毎月第2日曜日(10時〜16時)×半年間

是非、ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

ちなみに、このセミナーでは、アンガーマネジメントも学べます。
このアンガーマネジメントは、よりステキな人間関係を構築する為にも注目されています。

人間、死ぬまで学びですね。

どうぞ、台風には充分気をつけ、今までやれなかったことをやってみる、そんな週末をお過ごしください。

 

 

86(はる)では、ペアレントトレーニングのムービー講座も開講しておりますので、ぜひご覧ください。

★ムービー講座「ペアレントトレーニング ダイジェスト版

★姉妹塾「学習塾MOYU」ホームページは,こちらから

★発達凸凹チェックアプリ「86チェッカー」は,こちらから

 

お気軽にご相談・
お問い合わせください

Homeあきらめるブログ「むにむに」第209号 自分を知ることの大切さ ~ 金沢から発達障害について考えます ~