Blog あきらめるブログ
「むにむに」

第194号 疲れが出てくる頃 ~ 金沢から発達障害について考えます ~

2019年09月10日

皆様,こんにちは。
発達凸凹学習塾86(はる)塾長の谷口一登です。

台風の接近に伴い,猛暑がぶり返す毎日が続きます。
昔から「暑さ寒さも彼岸まで」と言われますが,お彼岸まであと2週間。本当に涼しくなるのでしょうか…?

さて,新学期,学校が始まって1週間が経ちました。
ここにきて,86(はる)に通塾されているお子様の様子に異変が見られています。
「調子が悪い」のです。
その子によって様々ですが,
・ダレっとしていて,やる気が無い
・あくびばかりで,常に眠そう
・指示が通らず,ひたすら目に付くことをしている
・異常にテンションが高過ぎる(低過ぎる)
・いつもより暴力的な言動が目立つ
といった様子が見られます。普段の学習では,あまり気にならない点が,非常に目立ってきています。

実は,これは,お子様に疲れが出てきているからなのです。
40日以上の夏休みが終わり,新学期の緊張状態が1週間続いた上に,この暑さ。
誰だって疲れが溜まってくるこの時期,特に敏感なお子様達なら尚更です。

この様な時は,お家でゆっくりと休ませてあげることが大切です。
栄養のある食事を取り,過度な外出(外泊なども)は避け,ダラダラとゲームをするのは止めて,規則正しい生活リズムに戻してあげることが必要です。
疲れが激しい時は,ぬるめのお風呂に入り,いつもよりも早めに休むこともオススメします。

子ども達は,大人が考える以上に疲れています。
しっかりとした学習をするには,まずは環境作りから。今週は,お子様の体調面に気を配ってあげてみて下さい!

どうぞ、保護者の方が考えを広げ、お子さんを受け入れてもらえたなら、笑顔いっぱいの「むにむに」
が生まれるでしょう。
たくさんの「むにむに」が生まれるように、私共も頑張ります。

 

 

★86(はる)では、ペアレントトレーニングのムービー講座も開講しておりますので、ぜひご覧ください。

★ムービー講座「ペアレントトレーニング ダイジェスト版

★姉妹塾「学習塾MOYU」ホームページは,こちらから

★発達凸凹チェックアプリ「86チェッカー」は,こちらから

お気軽にご相談・
お問い合わせください

Homeあきらめるブログ「むにむに」第194号 疲れが出てくる頃 ~ 金沢から発達障害について考えます ~