Blog あきらめるブログ
「むにむに」

第613号 GSゲーム「はぁって言うゲーム」

皆さんこんにちは。親子DE発達凸凹86保育士の松井です。

 

春分の日も終わり、少しずつ春を感じられる日が訪れてきました。

この時期になると、桜の開花・満開日が気になりますね。

昨年の今頃は、例年より気温が高い日が続いたので開花し始めていましたが、今年は寒い日も多く、予想では4月1日だそうです。

桜の香りにはリラックス効果もあるそうなので、お花見をして晴れやかな新年度をお迎え下さい。

 

 

さて、今回は86の学習の最後に行うGS(グッドスマイル)ゲームの様子をお話させていただきます。

 

子どもたちにとっては、勉強が終わり楽しい時間「ご褒美タイム」になっていますが、

ゲームを通していろいろな遊びを知る・ルールを守る・友だちとのコミュニケーションを楽しむなど様々な学びがある時間でもあります。

 

3月は「はぁって言うゲーム」をしました。

2月のGSレッスンで気持ちの表現のお話をしたので、その続きとしてぴったりのカードゲームです。

お題に書かれている一言を声と表情で演じ、どんな状況かを伝えるというゲームです。(得点や勝敗はなしで行いました。)

知っている子も多く、簡単なルールなので低学年から高学年まで一緒に楽しむことが出来ました。

 

1週目は「はぁ」という単語でしました。

お題は[Aなんで?B力をためるC呆然D感心E怒りFとぼけGおどろきH失恋]

低学年には難しい単語もあり、意味を伝える言葉の勉強にもなっていました。

スタッフが出題者になり、子どもたちが当てるときには、スタッフの表情をしっかり見て「え~AかFかどっちかやな」「絶対Bや!」などよく考えている姿が印象的でした。

子どもたちにも出題者になってもらうと、表現が得意な子・苦手な子がいることを改めて感じましたが、いろいろな「はぁ」を聞くことができてとても楽しかったです。

 

2週目は「さぁ」という単語でしました。お題は[AとぼけたB料理をふるまうC物語の始まりにDお客さんを集めるときE冷たくF実況中継G帰る時Hそよ風]大人でも表現に悩むお題でしたが、表現することが好きな子は「Aは…Bは…」とゲームが始まる前から、どんな「さぁ」なのかを自分なりに言う姿があり感心しました。

それから答えが当たった時、出題する方も答える方も顔を見合わせ、笑顔になる瞬間も見られ微笑ましく思いました。

 

3・4週目の様子は後日インスタに掲載するので、ぜひご覧ください。

お子様と楽しみながら気持ちの表現力や読み取る力を高めるのにオススメのカードゲームでした。

インスタ[@dekoboko86haru

 

 

お気軽にご相談・
お問い合わせください

Homeあきらめるブログ「むにむに」第613号 GSゲーム「はぁって言うゲーム」