第128号 視覚優位には… ~ 金沢から発達障害について考えます ~
2019年03月30日皆様,おはようございます。 発達凸凹学習塾86(はる)担当講師の谷口一登です。 新元号が発表されるまで,あと2日。 思えば31年前,当時の小渕官房長官が「平成」と墨書された額を掲げていたのを昨日のよう…
皆様,おはようございます。 発達凸凹学習塾86(はる)担当講師の谷口一登です。 新元号が発表されるまで,あと2日。 思えば31年前,当時の小渕官房長官が「平成」と墨書された額を掲げていたのを昨日のよう…
皆様,おはようございます。 発達凸凹学習塾86(はる)担当講師の 谷口一登です。 先週末から,県内の小中学校で,卒業式が行われているようです。 保護者の方々としては,お子様が学び舎を巣立って行かれるこ…
皆様,おはようございます。 発達凸凹学習塾86(はる)担当講師の谷口一登です。 暖かい日が続き,3月に入ったばかりとはいえ,タイヤ交換もそろそろ大丈夫かな…と思う毎日です。 今日は,通塾されているお子…
皆様,おはようございます。 発達凸凹学習塾86(はる)担当講師の谷口一登です。 私は,お子様の学習を担当しておりますが,トレーニング次第でお子様の様子はグッと改善されます!今日は,その一例を紹介します…
皆様、おはようございます。 発達凸凹学習塾86(はる)担当講師の谷口啓子です。 「やっぱり北陸の冬!」と思わせる天気となりました。 どうぞ足元にお気をつけて、一日お過ごしください。 4月から,86(は…
皆様,おはようございます。 発達凸凹学習塾86(はる)担当講師の谷口一登です。 先日,86(はる)に嬉しいお知らせがありました。 他県から通塾されているお子様が,何と受験で合格されたのです! おめでと…
皆さん、おはようございます。 発達凸凹学習塾86(はる)の谷口一登です。 昨日の金沢は、春のような陽気で、本当に心まで和む一日となりました。 私は、86(はる)でお子様の学習指導をしておりますが、少し…
皆様、おはようございます。 発達凸凹学習塾86(はる)担当講師の谷口啓子です。 今年最後のブログとなりました。 私は年の瀬になると,家や車でよく聞く曲があります。 それは,ベートーベン作曲の交響曲第9…
おはようございます。 発達凸凹学習塾86(はる)担当講師の谷口啓子です。 早い学校では,今週末で2学期が終わるようですね。子ども達の話題も,冬休み,クリスマス,お正月etc.と、楽しい内容が多いこの頃…
皆様、おはようございます。 代表 小坂治美です。 いよいよ、今日から師走に入りました。 4月から学習塾をスタートして、あっという間に年末を迎えたように思います。 この間に、いろんなこと体験してきました…
おはようございます。 発達凸凹学習塾86(はる)担当講師の谷口啓子です。 皆さんには,苦手なことってありますか? 私は,人とのコミュニケーションが苦手です。 教師の時から人に教える立場でありながら,ず…
皆様、おはようございます。 代表 小坂治美です。 10月も半ばになって、朝夕は寒さも感じるようになりました。 毎朝のニュースを見ていると、世の中が目まぐるしく変わっていくことを、痛感致します。 特に、…
おはようございます。 親子DE発達凸凹学習塾86(はる)担当講師の谷口啓子です。 3連休,皆様はいかがお過ごしでしたか? 当塾86のある金沢市は,お天気に恵まれ,特に中日の23日は夏を思い出すような良…
皆様、おはようございます。 代表 小坂治美です。 金沢は、暑さも少し落ち着いて、ここ何日かは、過ごしやすい日が続いております。 皆様、体調など崩されていませんか。 さて、今日は「不安・怒り・不…
皆様、おはようございます。 代表 小坂治美です。 暑い日が続きますが、お元気でお過ごしでしょうか。 さて、弊社は昨日「納涼祭」ということで、金沢国際ホテルでの「ものまねヒットパレード」に社員全員で行っ…