Blog あきらめるブログ
「むにむに」

第69号 早起きは何文の徳? ~ 金沢から発達障害について考えます ~

2018年08月21日

おはようございます。
発達凸凹学習塾86(はる)講師の谷口啓子です。

甲子園いよいよ決勝戦ですね。
そして、ジャカルタアジア大会。
私は水泳から目が離せません。
勝負の世界は、やはりメンタルなのだなと学ばせていただいています。

個人的なことになりますが,今週から朝のウォーキングをスタートしました。

私たちは常日頃,小坂代表から,メンタルを鍛えるためのアドバイスをたくさんいただいています。今回も自分のネガティブモードを破るために,「45分のウォーキング」という提案をいただきました。

では,やってみてどうだったか。

充実した時間とは,このような時間をことを言うのだと思います。

少しヒヤッとした空気と,ちょっと高い空。
犬の散歩,ジョギング,ウォーキングをされている方の多いこと!
ほとんどの方が笑顔で挨拶なさいます。これだけでも、三文以上の徳です。

そして、45分というのは、結構長い(笑)
朝の45分は家にいるとすぐに経ってしまうのですが、ウォーキングしていると、まだ歩けるのか?というくらい遠くまで歩くことができます。
その間に、迷っていたことの答えが見つかりました。
またまた お徳です。

あと2週間もすると、子どもたちの2学期がスタートします。
体は慣れるのに3週間かかると言われています。
夏休みに崩れてしまった生活リズムを立て直すのは今からです。
先ずは、起床時刻を元に戻しましょう。そして、学校に行っていた時と同じ時間の使い方をしてみてください。きっと「朝ってこんなに時間あったっけ?」と感じると思います。

残り2週間の夏休み、早起きをして産み出した時間を、どうぞ有効にお使いください。

また、当塾では、「夏休み かけこみ寺」と称しまして、夏休みの宿題のフォローを無料でさせていただきます。
早起きして、どうぞこちらもご利用いただければと思います。

どうぞ、保護者の方が考えを広げ、お子さんを受け入れてもらえたなら、笑顔いっぱいの「むにむに」が生まれるでしょう。
たくさんの「むにむに」が生まれるように、私共も頑張ります。

 

発達障害  学習塾発達障害 学習塾

お気軽にご相談・
お問い合わせください

Homeあきらめるブログ「むにむに」第69号 早起きは何文の徳? ~ 金沢から発達障害について考えます ~